本契約後初めて設計士と顔合わせ。山口県からのリモート参加で、ロの字間取りの詳細検討とオプション選定を実施。陸屋根の懸念など新たな課題も浮上
本契約後、設計士から初めての図面提案と見積もりを受け取りリアルな金額を公開。工場見学の抽選結果や土地契約の手続きなど、着実に進む家づくりの記録
独身施主が間取り自作から土地現地調査、仮契約・重要事項説明まで進めた判断軸と学びをまとめ。関連する個別記事へのナビゲーション付き。
土地契約の目処が立ち、一条工務店と本契約を締結。コの字からロの字間取りへの変更を要望し、究極のプライベート空間を目指す。しかしロの字間取りについては思わぬ事態に。
契約不適合責任の免責条項について交渉を試みるも、個人売主との取引の難しさを実感。それでも土地の魅力と価格を優先し、リモートでの重要事項説明を経て契約へ向けて前進
一条工務店での2回目の打ち合わせで仮契約を締結。現地見学の報告とブラッシュアップした間取りの要望、そして本格的な家づくりがスタート
土地見学後の不動産会社からの回答を受けて購入意思を固め、一条工務店2回目の打ち合わせに向けて間取り図をアップデート。本格的な家づくりのスタートライン
候補の土地と一条工務店の中古戸建を実際に見学。初めて見る一条工務店の実物の印象と、土地の現地確認の様子を詳しく記録
一条工務店への要望伝達のためにマイホームクラウドで間取り図を自作した体験記。無料版の使い勝手と作成プロセス・長所短所を整理 ※公式ツールではありません
・
独身アラフォー施主が注文住宅を決意し、一条工務店で初回打ち合わせに至る 3 ヶ月の行動と学びを俯瞰できるまとめ。関連する個別記事へのナビゲーション付き。